![]() |
04.06.04:14 [PR] |
![]() |
08.15.22:32 洞爺湖旅行 Day1 |
母方の伯父・伯母が札幌経由で洞爺湖で夏期休暇を過ごしに来ているので、私も週末遊びに行きました
ウィンザーホテルにも行ってみたかったので、楽しみにしていました

Day1
旅先での伯父は早起き
6時には起きて1~2時間歩く
のが習慣になっています。
私は朝食ギリギリまで寝ているので、起きるころには1運動後のまったりタイムを満喫している伯父

今日は洞爺湖の真ん中に浮かぶ中島を観光フェリーでまわり、一番大きな島「大島」でエゾシカと戯れた後、ウィンザーホテルでランチの予定。
午後はレイクヒルファーム
でソフトクリーム か 滝を観に行こうと意気揚々と出発
フェリーに乗ってカモメと戯れながら、素敵な景色に囲まれて大島に上陸
洞爺湖は激しい火山活動の末、中央火口丘の中島とカルデラ湖が生まれたので地熱が高く、水が絶えず流れているので冬でも凍結しない湖。
大島に下りると、地面からの熱を感じることができます。
Hawai島のようなPowerがあるのかも
トレッキングができる森があるとのことで、1時間ぐらい森林浴をすることに。

森の緑に囲まれて、とても気持ち良く
大島半周コースに切り替えて、森の中へと進むことにしました。



・・・
あれっ、半周って7Kmって書いてあるよ!??
えー、えー、えー
真ん中から7Kmってことは、約10Kmだよね
結局、3時間歩いて元の場所に戻ってきました

3人ともヘロヘロになったけど、疲れが心地よく 木々に癒されました
ウィンザーは次回に
nos vemos

ウィンザーホテルにも行ってみたかったので、楽しみにしていました

Day1
旅先での伯父は早起き



私は朝食ギリギリまで寝ているので、起きるころには1運動後のまったりタイムを満喫している伯父

今日は洞爺湖の真ん中に浮かぶ中島を観光フェリーでまわり、一番大きな島「大島」でエゾシカと戯れた後、ウィンザーホテルでランチの予定。
午後はレイクヒルファーム


フェリーに乗ってカモメと戯れながら、素敵な景色に囲まれて大島に上陸

洞爺湖は激しい火山活動の末、中央火口丘の中島とカルデラ湖が生まれたので地熱が高く、水が絶えず流れているので冬でも凍結しない湖。
大島に下りると、地面からの熱を感じることができます。
Hawai島のようなPowerがあるのかも

トレッキングができる森があるとのことで、1時間ぐらい森林浴をすることに。
森の緑に囲まれて、とても気持ち良く
大島半周コースに切り替えて、森の中へと進むことにしました。



・・・
あれっ、半周って7Kmって書いてあるよ!??
えー、えー、えー
真ん中から7Kmってことは、約10Kmだよね

結局、3時間歩いて元の場所に戻ってきました


3人ともヘロヘロになったけど、疲れが心地よく 木々に癒されました

ウィンザーは次回に

nos vemos
PR

すてき!
2011年08月15日月
洞爺湖だいすきですー!小学校から何かといったことあるけど、そのときから好きなんだからまた行きたくなっちゃいました…!今度は近場で行こうかなぁ。洞爺湖、白老、ニセコ、あたりで…
- トラックバックURLはこちら